ルート
福島マップ
東北道
黒磯PA
24時間営業のデイリーヤマザキでは店内でパンを焼いている。
那須高原SA
リゾート地のような洒落たSA。お土産店やフードコートは24時間営業。御用邸ケーキが目玉。
0700に出発して65km60分で塔のへつりに向かう。もし道の駅しもごうが開店していたら立ち寄る。
0730
道の駅 しもごう エマット
福島県南会津郡下郷町南倉沢字木賊 844-188
東北道 白河ICより26km 30分
朝採れ野菜が充実。建物の周りはゴルフ場のように芝生が広がり,南会津の雄大な景色を堪能できるビュースポットになってます。
営業時間 09:00~17:00
0800
塔のへつり
福島県南会津郡下郷町弥五島下タ林
東北道 白河ICより40km
長い年月をかけて塔のように削られた奇岩の連なる景色が吊り橋から見られる。断崖内部の一部も見学できる。
虚空蔵尊(こくぞうそん)は成績向上,記憶力増進,頭脳明晰,商売繁盛,技芸向上がご利益。
駐車場は,塔のへつり駅の踏切を越えて数百m先に進むと右手にある公営駐車場を利用する。へつりガーデンの無料駐車場は店員とモメ事になった書き込みが多いので利用しない。駐車場から5分程歩く。
吊り橋へはお土産屋さんの間を通り抜けて階段を下り進む。全体が見渡せる展望台へはへつりガーデンの店内を抜けて2階にある。営業時間 08:00~17:00
参考:塔のへつり観光に必要な所要時間とへつりガーデンでの食事レポート
0900
まちの駅 下郷町物産館
福島県南会津郡下郷町弥五島字道上 3177
下郷の朝採れ野菜やお土産品が揃います。
営業時間 09:00~17:30
JA会津よつば 藤の郷よらっしぇ
福島県南会津郡下郷町字湯野上字五百地乙 190-1
野菜の直売所。店舗は小さい。営業時間 09:00~17:00
1000
大内宿 (おおうちじゅく)
福島県南会津郡下郷町大字大内
東北道 白河ICより50km 60分
●駐車場
国道131号から左折して入る県道329号は連休などはひどく渋滞する。
茅葺き屋根の民家が並んだ江戸時代のような町並みが残っている。元々は,会津城と日光を結ぶ下野街道の宿場町。
高倉神社の一の鳥居,町並み展示館250円,同じ形の茅葺き小屋の並ぶ景観,一番奥の小高い丘にある見晴台などがフォトスポット。
参考:大内宿観光協会
参考:下郷町 観光スポット一覧
三澤屋
薬味の長ネギを箸代わりにして食べる高遠そば1,380円が有名。
萬屋
大根おろしがかかったねぎそば1,200円。
分家 扇屋
陶芸工房はるの水ばんを販売。水盤とは水に花を浮かべる花瓶のこと。
1200
鶴ヶ城
福島県会津若松市追手町 1-1
東北道 白河ICより68km
東北道 郡山JCT経由 磐越道 会津若松ICより5km
西出丸駐車場 を利用する。1時間200円。
国道118号 大町通りからは駐車場に入れない。甲賀町通りから大手口を入り,北出丸を渡って,西大手門から西出丸に入る。
参考:鶴ヶ城の天守閣に一番近い駐車場
戊辰戦争で激しい攻防戦に耐えた難攻不落の名城。天守は明治7年に取り壊されたが,昭和40年に再建し,平成23年に赤瓦にふき替えて幕末当時の姿を再現した。現存する赤瓦の天守閣として国内唯一。天守閣入場料410円。
大河ドラマ 八重の桜の舞台になった。
参考:鶴ヶ城公園見取り図
参考:輝く赤瓦の名城 鶴ヶ城を見る
参考:若松城天守閣郷土博物館鶴
1400
さざえ堂
福島県会津若松市一箕町八幡滝沢 155
磐越道 会津若松ICより15分
1796年に建立された高さ16.5mの六角三層のお堂。独特な二重螺旋構造で,上りと下りが全く別の通路になっている。入場料400円。
市営 飯盛山観光客用駐車場
福島県会津若松市一箕町大字八幡字牛ヶ墓 244-5
駐車料 無料。さざえ堂まで徒歩5分。
1500 疲れていたらスキップ
会津レクリエーション公園 猪苗代湖
磐梯山の南に位置し,琵琶湖,霞ケ浦,サロマ湖に次ぐ国内4位の大きさ。夏から秋にかけて湖面にアサザの黄色い花が見られます。
1500
道の駅あいづ 湯川・会津坂下
福島県河沼郡湯川村大字佐野目字五丁ノ目 78-1
農産物マーケット,あいづ物産館があり,充実した品揃え。農家レストランは野菜を中心としたメニューが多く美味しそう。
営業時間09:00~19:00
1600
道の駅 ふれあいパーク喜多の郷
福島県喜多方市松山町鳥見山字三町歩 5598-1
鶴ヶ城から北へ30km 40分
レストランふるさと亭はラーメンバーガーが名物。隣は八方池で桜並木がある。
日帰り温泉 蔵の湯 料金500円。営業時間 09:00~21:00
磐越道 会津若松IC から郡山JCT経由で東北道
自宅まで362km 4時間30分
那須高原SA (上り)のテラスレストラン とちぎ霧降高原牛ハンバーグ 1,580円。
上河内SA (上り)の宇都宮餃子。岩下の新生姜を使った油淋鶏定食1,000円。
佐野SAはリニューアル工事中。
お土産・名産
ソースカツ丼
ご飯の上にキャベツを敷き,特製ソースにつけた豚カツを乗せた丼物。会津若松のソウルフード。高遠(たかとお)そば
会津地方のそばの食べ方で,丸ごと1本入ったネギをお箸代わりにして蕎麦を啜る。ネギはかじって薬味代わり。麺は更科そばにように白く,太めでしっかりとした食感。汁は焼き味噌を溶かし,辛み大根おろしを加えている。三万石 ままどおる
バターを使った生地でミルク味の案を包んだ焼き菓子で福島の代表的銘菓。ままどおるはスペイン語でお乳をのむ子。フルーツ羊羹
地元フルーツを使った羊羹で,見た目がカラフルなためお土産として人気。会津酒
会津若松周辺には酒蔵が多く,会津中将や会津宮泉などが有名。喜多方ラーメン
札幌,博多と並ぶ日本三大ご当地ラーメンのひとつ。市内には100軒以上のラーメン店があり,早朝から営業する店が多く朝ラー文化がある。太めの縮れ麺でモチモチの平打ち熟成多加水麺が最大の特徴。スープは豚骨と煮干しをベースにしたあっさり醤油味が基本。
坂内食堂
福島県喜多方市細田 7230
食べログ 3.74
喜多方ラーメン 喜一
福島県喜多方市関柴町上高額境田 635 -7
食べログ 3.70
うえんで
福島県会津若松市大戸町上三寄大豆田 11-3
食べログ 3.70
会津山塩ラーメン1,000円にオプションの極太手打ち麺50円の組合せが名物。焼き鳥(豚のカシラ)を食べながらラーメンを待つのが定番スタイル。
営業時間 09:00~15:00,火曜定休
日帰り温泉
道の駅 ふれあいパーク喜多の郷
福島県喜多方市松山町鳥見山字三町歩 5598-1
鶴ヶ城から北へ30km 40分
レストランふるさと亭はラーメンバーガーが名物。隣は八方池で桜並木がある。
日帰り温泉 蔵の湯 料金500円。営業時間 09:00~21:00
ゆうゆう日帰りの湯 富士の湯
福島県会津若松市駅前町 2-13
会津若松駅の近く。料金450円。駐車場は350台。営業時間 10:00~24:00
芦ノ牧グランドホテル
福島県会津若松市大戸町大字芦ノ牧1044
大浴場はたたみ敷き。料金980円。営業時間 12:00~15:00
鶴ヶ城から北へ18km 30分。