2025/10/14

富山・石川ドライブでブリ

ひみ寒ブリを食べに富山へドライブに行ってきました。

傘を持参する
関東より少し涼しいかも。

2024年1月1日に発生した能登半島地震。
復興が遅れている奥能登地方は,珠洲(すず)市と輪島市。



1日目


0600-1300 400km 7時間

東名を使う
圏央道 八王子JCT
中央道 岡谷JCT
長野道 松本IC

残り165km 3時間
国道158号 梓川
中部縦貫道 安房峠道路 中ノ湯ICー平湯IC
国道471号 奥飛騨湯の花街道 高原川
県道41号 神通川

東名ー東海北陸道のルートは550kmで10〜20分早い程度。



氷見漁港場外市場 ひみ番屋街
富山県氷見市北大町 25-5
営業時間 11:00~17:00

番屋亭
食べログ
氷見寒ブリ定食 2,800円
11月下旬から2月頃はひみ寒ぶりが食べられる。



メルキュール富山砺波リゾート&スパ
富山県砺波(となみ)市安川字天皇 330

クラシック角部屋 53平米
3名26,099円,8,700円/人

改装された部屋はない?
ホテルは高層でエレベーター待ちがある。
ビュッフェは種類が多い。
ブリの刺身がある。
とろろ昆布が美味しい。
ブラックラーメンがある。
夜のラウンジはビールがない。ウイスキーをジュースで割る。
風呂は朝6時から。混む。





営業時間 ●




for ANYthing カテゴリー 一覧

カテゴリー: [01] アウトドア カテゴリー: [02] おでかけスポット カテゴリー: [04] クッキング カテゴリー: [05] オススメ カテゴリー: [06] DIY カテゴリー: [07] デジ カテゴリー: [08] 節約tips カテゴリー: [...