2025/08/15

神奈川ドライブで今夏オープンした道の駅 湘南ちがさきと野菜直売所と海鮮丼

令和7年7月7日に湘南エリア初の道の駅がオープンしました。混雑してるだろうと思いつつ,ちょっと様子を見に行ってきました。


湘南の道の駅


朝08:15に到着。駐車場はそこそこ空いていて車を停めることができました。
その後,続々と車が入ってきて,09:00前には満車になってました。

道の駅 湘南ちがさき
神奈川県茅ヶ崎市柳島 1546-1
直売所営業時間 09:00~18:00

東京方面から国道134号でやってきた場合は,
  • 快飛の先の歩道橋のある交差点を右折
  • 柳島通りを進み,柳島二丁目交差点を左折
  • 鉄砲道を進み,道の駅入口を左折
のルートで駐車場にアクセスするとスムーズ。


道の駅 湘南ちがさき


1階は野菜直売所やお土産売場で,その他にアイス屋さんのプレンティーズとハワイアン料理のホノルル食堂 Da Cafeが出店してました。

2階はフードコートになっていて,しらすと海鮮の田中水産 ゆうまん丸,茅ヶ崎メンチで有名な茅ケ崎 なんどき牧場,フレンチのニコとモクの3店舗が出店。

ホノルル食堂とニコとモクは,朝08:00からモーニング営業もしてました。


道の駅 湘南ちがさき


フロアはガラス窓が大きく開放的。
2階のフードコートからは,相模川の馬入橋まで見えます。今日は朝から国道134号はすでに渋滞気味。


道の駅 湘南ちがさき


テラス席もあります。真夏は暑いですが,涼しくなったら潮風が気持ち良いかも。


道の駅 湘南ちがさき


混雑していて,本日は朝採れ野菜をゆっくり買うことはできなかったので,寒川町にあるわいわい市に行きました。



野菜直売所


道の駅 湘南ちがさきから車で15分程度。こちらはJAが運営する野菜の直売所です。

わいわい市 寒川店
神奈川県高座郡寒川町宮山 233-1
営業時間 09:30~17:00


わいわい市も多くのお客さんで賑わってましたが,野菜は充実していて,たくさん買い物ができました。
お盆だったためか切り花もたくさん売ってました。墓参りに便利です。


わいわい市 寒川店



茅ヶ崎で朝採れ野菜と言えば,海辺の朝市も有名です。
毎週土曜日の朝08:00〜09:00に,茅ヶ崎公園の第1駐車場で開催されてます。

第1駐車場は野球場の東側。国道134号から野球場前 交差点を入ってすぐ。

海辺の朝市
神奈川県茅ヶ崎市中海岸3-3-11
駐車場時間 05:00~21:30


人気なので混雑することもありますが,第2駐車場は比較的穴場です。

第2駐車場は野球場の西側。入口は交差点になっていないので,国道134号上り線からしか入れません。平塚方面からラ・オハナの次の交差点(ゴッデス前)を過ぎて,2つ目の道を左折。減速してないと通り過ぎてしまいそうな入口です。

駐車場はいずれも1時間まで無料。ナンバー読み取り方式なので,退場前に精算機にて精算。


また,海辺の朝市に出店している伊右衛門農園は,平日は農園で野菜を買うことができます。

伊右衛門農園
神奈川県茅ヶ崎市香川 7-10-23
営業時間 9:30〜売り切れまで



海鮮ランチ


わいわい市まできたので,寒川でランチにしました。

丸信海産 海鮮食堂
神奈川県高座郡寒川町一之宮 3-15-12
営業時間 平日ランチ 11:00〜15:00,休日 11:00〜21:00


茅ヶ崎海岸近くの海鮮のお店は,どこも行列のできる人気店ですが,寒川まで来ると落ち着いて食事できます。
駐車場はお店の前に5台分ほど。

再訪したい美味しいお店を見つけました。


丸信海産 海鮮食堂


海鮮丼1,700円を注文しました。刺身は厚切りで,新鮮で美味しかったです。
その他,刺身定食 1,800円や,おまかせ寿司定食 1,800円も美味しそうでした。


丸信海産 海鮮食堂



食後は ららぽーと湘南平塚で買い物して帰りました。

ららぽーと湘南平塚
神奈川県平塚市天沼 10-1
営業時間 10:00~21:00




海鮮料理の美味しいお店


鮮魚料理 伊勢屋

神奈川県茅ヶ崎市浜之郷 686-8
営業時間 11:00~14:30/17:30~21:00
特選海鮮丼 2,180円


伊勢屋 海鮮丼


手打そば 磯っぺ

神奈川県平塚市唐ヶ原 54-2
営業時間 11:00~21:00
刺身御膳 2,000円


手打そば 磯っぺ




茨城ドライブ

道の駅 まくらがの里こが 茨城県古河市大和田 2623 営業時間 ● 県内最大級の道の駅 古河マルシェまくらがは地元野菜が充実 フードコートみやことほまれ コンビニも併設 道の駅 しもつま 茨城県下妻市数須 140 営業時間 ● 農作物直売所が大きい?...